中電環境テクノス 先輩社員メッセージ Senior employee message
自らの可能性を広げながら
積極果敢に挑戦を!
現代社会において、科学技術や社会のニーズは劇的な変化を続けており、当社を取り巻く経営環境もめまぐるしく変化しています。
このような時代にあっても、ライフラインを担う電気事業者の最大の使命は、
お客さまに良質な電気を安定的にお届けすることに変わりありません。
今後も当社がその使命を果たしていくためには、前例のない課題に正面から立ち向かい、新たな価値を創造していくことが不可欠です。
そしてその主役は人、つまり社員です。
当社が人材ビジョンとして掲げる「自ら学び、考え、行動する」とは、
すなわち、自らの可能性を広げながら、積極果敢に挑戦し行動することです。
これから入社される皆さんには、常に視野を広げ、資質を磨く自己研鑽努力を続けていくことが求められており、
当社も社員の成長のための支援を惜しみません。
そして、ともに仕事の楽しさや喜びを実感しながら朗らかに働く「朗働」を、実現していただきたいと願っています。
時代や環境の変化の中でも前向きに挑み続ける“チャレンジャー”に、お会いできることを、楽しみにしています。
Work of 中電環境テクノス テクノスを知る
データで見るテクノス
-
- 平均有給休暇取得数
- 日
取得率90%は全国でも高水準
-
- リフレッシュ休暇
- 日
毎年5日連続で取得できます
-
- ライフサポート休暇
- 日
入社時に付与。
誕生日など様々なシーンで取得できます -
- 年間所定休日数
- 日
土日祝の完全週休二日制です
-
- 1日の所定労働時間
- 時間
一般企業より30分時短です
-
- 1カ月の平均時間外労働時間
- 時間
21時以降の残業原則禁止です
-
- フレックス勤務のコアタイム
- 時
ワークライフ&バランスを実現
-
- 時間単位有給休暇取得可能時間
- 時間
年間40時間分取得できます
-
- 全社員の平均勤続年数
- 年
新卒の3年定着率100%
-
- 全社員の平均年齢
- 歳
19~65才まで幅広く活躍
-
- 全従業員数
- 人
中国地方の10拠点で勤務
-
- 全社員の男女比
男性が多めの会社です
制度で見るテクノス
充実した福利厚生
- 社宅制度
-
希望者には社有社宅か一般のマンション等を借上社宅として貸与します。
平均の使用料は8,000円/月(駐車場代込)と格安で入居できます。
- 家財等購入補助制度
- 社宅に入居する際に必要な家電等を購入する費用として、50,000円の補助が支給されます。
- 確定給付企業年金制度
- 会社が社員の退職金を積立・運用し、退職時に年金や一時金として給付する制度です。公的年金以外の第3の年金として、社員の老後の資金づくりをサポートします。
- 確定拠出年金制度
- 社員の福利厚生をサポートするライフサポート手当を年金として積み立てることができる制度です。社員自身が資産運用し、公的年金以外の第3の年金として、社員の老後の資金づくりを行うことができます。
- 積立貯蓄制度
- 給与から一定額を控除しながら、市場金利より優遇された金利で貯蓄できる制度です。社員自らが出金・入金が自由にできるメリットもあります。
- 持株会制度
- 中国電力の株式を会員同士の少額資金により購入できる制度です。配当や会社から拠出額の5%の奨励金の補助もあり、財産形成を行うことができます。
- 団体保険制度
- 会社が指定する保険会社であれば、格安で保険に加入することができます。
- 福利厚生倶楽部
- 旅行・レジャー・エンタメ等の各種サービスを社員とその家族が選択して何度もお得に利用できます。
充実した人材育成
- 新入社員研修
-
入社後、1週間程度、社内でビジネスマナーなどの基本研修を受けます。
技術系社員は、その後、PET研修センターで中国電力グループ社員と一緒に約1カ月間技術基礎の研修を受けてから配属となります。
- 新入社員フォローアップ研修
- 入社して約1年後に同期全員で集まり、入社後の振り返りを行うなどして、今後の自己成長意欲の定着を図ります。
- 新入社員リーダー制度
- 新入社員ひとり1人に先輩社員がつき、新入社員の円滑な職場適応と健全な育成にむけたサポートを行います。
- 階層別研修
- 新入社員を卒業し、一人前となった後も、中堅社員研修、主任クラス研修、副長研修と各段階において集合研修を行い、若手社員の早期育成に取り組んでいます。
- 国家資格取得祝金制度
-
自己啓発の一環として、指定された国家資格を取得した場合に、その難易度等により、2~20万円の祝金が支給されます。
また、資格取得に必要な受験費用や旅費の支給や休暇付与のサポート制度もあります。
有資格者一覧
- 通信教育費用補助制度
- 会社がしている通信教育を受講し修了した場合は、費用の半額を補助する制度です。